SSブログ

第5回富士山一周ウルトラフリーウォーキング歩行記(2)

第5回富士山一周ウルトラフリーウォーキング歩行記(2)
本栖湖を出て、139号線を進む。
この辺もホームの一部。精進湖をあたりで追いついてきた参加者がどうやら走っている。一応、「XXX番さん歩こうよ」と牽制してみる。歩きながら抜いていった。
歩くのは速いのでもったいない。体力が有り余って走っている感じかもしれない。とはいえ、ルールは守ってほしいところではある。
西湖の入り口を過ぎて富岳風穴(45km)に16:15頃到着。
まず、トイレ、ベンチに座って、靴と靴下を脱いで中敷きも一度外して振る。
おにぎりを1つ食べて乾燥タイム。
手が空いたら、皮膚の保護剤を塗って替えの靴下をはく。
いろんな条件で違うのだが、おおよそ私の場合は8時間を超えると肉刺ができやすい。
もちろん履いている靴下や雨なんかの条件でも違うが目途は8時間。
この時間ごとに保護剤を塗りなおし靴下を替えると肉刺はできにくくなる。
ただし、足は止まるし荷物も増えるのでリスクとのトレードオフとなる。
長距離ウォークはどのリスクをとるか、そのトレードオフを選択し続けるマネジメント作業の一面もある。
次の河口湖のエイドまで8km。この辺で抜いたり抜かれたりする面子もなんだか走っている。当たり前のように走っている。まあ速いわけではない。歩きのテクニックがないから走って楽しようということなんだろうが、レベルの低いルール違反は無視する。
河口湖の第3エイド(53km)に17:50到着。
食事はパスして、靴、靴下を脱ぎ、靴下はかかとから半分くらいめくって5分休憩。休憩中に梅干を摂取。休憩が終了すれば、靴を履き信号を渡る。
スタッフから、「わたります?」みたいな問いがあり「その先のジャンクションが歩きにくいのでここで渡ります」と例年通りの受け答えに、「そうですね」と初めて聞く回答。
歩いている人は理解できている。
例年、ここからペースダウンするのだが、そんなことはなく先へ進めた。
富士吉田から忍野あたりまで明るかったのも大きい。138号線の歩道も落ち葉等が片付けられており、歩きやすい。
抜かされることなく山中湖(66km)に到着、20:10。
靴、靴下を脱いで、休憩しながらパンを摂取。
5分間休憩して篭坂峠へ向かう。

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

C班の参加者

13kmを1時間20分ですよね!
競歩の方ですか?

続を楽しみにしています。

by C班の参加者 (2021-06-26 15:33) 

白象

大変申し訳ないです。
河口湖エイドの時間を間違えてました。
私は競歩や走ることができないので、移動自体はそんなに早くないです。でも、休憩時間を短くして行程時間を短縮している感じです。

by 白象 (2021-06-27 06:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。